新入荷再入荷
★ 松岡良治 モデルMA30 トップ単板 1981年 レキントタイプ
レキントタイプ
★
★ 松岡良治
トップ単板 1981年
トップ単板
モデルMA30
トップ単板 1981年
松岡良治 モデルMA30
レキントタイプ
松岡良治
1981年 レキントタイプ
レキントタイプ
★
モデルMA30 トップ単板
モデルMA30 トップ単板
松岡良治
1981年 レキントタイプ
トップ単板
トップ単板 1981年
モデルMA30 トップ単板
トップ単板

★ 松岡良治 モデルMA30 トップ単板 1981年 レキントタイプ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11852.40円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f18466324811
中古 :f18466324811
メーカー 発売日 2025-07-30 定価 11852.40円
原型 松岡良治
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#楽器・機材

出品のギターは、1981年に松岡良治が製作したモデルMA30のレキントタイプギターです。 レキントギターといえば、トリオ・ロス・パンチョスが思い起こされます。60年代中頃から後半にかけてのラテンブームの立役者で、高齢の方には、鶴岡雅義と東京ロマンチカ同様に懐かしいと思います。また、若い方には、モト冬樹とグッチ裕三のモノマネで耳にした事があると思います。 レキントギターはトリオ・ロス・パンチョスのギター奏者アルフレード・ヒルがラテンの曲に合う高音伴奏に適したギターとして考案し製作させたようです。 レキントギターは通常のクラシックギターより完全4度高く調弦され、高音域のレキントギターの長所を効果的に使ってイントロ、間奏を盛り上げることで歌曲をとても印象深く心にしみるものにしています。 出品のギターのトップは、シダー単板、サイドとバックはローズウッド、ネックはマホガニー、指板は、エボニー、ブリッジはローズウッドのようです。また、弦の張力に負けないようにしっかりと設計、製作されており、シダー単板とローズウッドの音響効果で、華麗でリズミカルな音色が響きます。 1981年の製作のギターで既に42年が経過していますが、キズや打痕は散見されますが、全体的に良いコンディションです。ブリッジ周辺小さなキズを塗装して修繕しています。譲り受けた時からナットに継ぎ足しがありましたが演奏に問題はありません。また、試奏用にノーマルギター弦が張ってありますので、必要に応じて、レキントギター用の弦やアルトギター弦に張り替えをお願いします。   ギター愛好家の皆さまには、松岡良治の貴重なビンテージレキントタイプギターモデルMA30をどうぞよろしくお願いします。 全長:86.5センチ 弦長:54センチ 弦高:約3.2ミリ 12フレット1弦    約3.8ミリ 6弦 ナット幅:約5.1センチ ボディ厚:約9.3センチ 発送はプチプチを巻き段ボール補強して梱包します。安全にお届けいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-07-30 19:11:32

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です